四角バージョン
昔は今より太ってたけど、最近やせた?とか 昔より人間が円くなったとか、丸と角は対になっているようで・・・。 昔からのスペシャリテ「せいこガニのセルクル」も四角バージョンにしてみました。 ついでに僕が料理人になった35年前 …
昔は今より太ってたけど、最近やせた?とか 昔より人間が円くなったとか、丸と角は対になっているようで・・・。 昔からのスペシャリテ「せいこガニのセルクル」も四角バージョンにしてみました。 ついでに僕が料理人になった35年前 …
僕の生まれ育った越前市の、探さないと判らないところに鶏舎があります。 そこには結婚した相手の家が鶏舎だった事で、家業を手伝い、卵販売をしている若い男の子がいます。 当たり前ですが、鶏は生き物なので毎日世話があるので、毎朝 …
今まで磁器の皿を使っていましたが、素敵な越前焼の作家さんを紹介していただきました。 1年ほど前から目をつけていたのですが、地元だから使うのではなく、作品の背景とかを知りたいなぁと思ってました。 話する彼の目は、こちらもワ …
昨日と今日限定、福井トヨタ空港前店にて、 「福井トヨタ食堂」を開催中。 顧客様に宛てたDMには、午前中からオープンと記載されていたので、昨日は午前中でほぼ完売で、一般の方々にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 …
今年もカニにシーズンがやってきました! 当店では解禁日のランチより「セイコ蟹のパスタ」を提供中! もちろん今週末の「福井トヨタ食堂」で提供の仕込みも進めています。 手を汚さず蟹を楽しめるパスタやグラタンは本当に重宝します …
今週末10、11日(土・日)に、福井トヨタ空港前店にて、 「福井トヨタ食堂」と題しまして、 パティスリー「エスポワール」の椿原さんと一緒に限定メニューを用意させていただきます。 規格メニューですので、涙・涙のALLワンコ …
先日のディナーに古くからの友人が家族で来店してくれました。 知り合ったのは今の年齢の半分の時。 お店をして仕事へのこだわりが変わることはないが、勤めているときよりも規模が小さくなったら疎遠になる人もいた。 結局は売上や立 …
10月22日、遂にトンカツの日がやって来ました。 気合いを入れて作った賄いのトンカツと、 先月、東京で食べたトンカツが忘れられず、 このタイミングで福井に新たな豚を投入した 吉村さんの「とみ金豚」 色々な事が重なり合って …
今日の魚屋さんのお薦めは「カスベ」 北海道の方言で「エイ」の事ですが、もちろん越前でも捕れます。 早速、下処理をして出番待ち! 今日は滋賀県からのお客様なので、もう1つ「水べこ(げんげ)」も用意して、福井の海を味わっても …
先日、いろいろな方のご尽力で、サラマンジェフにドミニク・コルビシェフに食事していただく機会に恵まれました。 緊張と興奮とが入り交じる中で料理を提供し、とても嬉しい言葉をいただきました。 その興奮が冷めることはなく、東京に …